第2回「地球規模課題解決に向けた自治体の役割」

日時:2022年7月27日(水)19:00~21:00
場所:名古屋市公会堂 第6集会室
   愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-3
講師:杉山 範子 氏(世界気候エネルギー首長誓約/日本 事務局長、名古屋大学 特任准教授)
   竹内 恒夫 氏(名古屋大学名誉教授)

概要:
 この講座は、竹内恒夫氏の開会挨拶により始まりました。その後、杉山範子氏より「地球規模課題解決に向けた自治体の役割」の講演がありました。講演では、世界首長誓約について話しがありました。地球規模の課題には、自治体の役割が重要であり、地域からの取り組みが必要という事でした。また、気候変動の対策には、緩和と適応があります。緩和は地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出抑制等をおこなう方法であり、適応はすでに起こりつつある或いは起こりうる気候変動の影響に対処し被害を回避・軽減する方法です。講演では各地でおこなわれている様々な適応策についての解説がありました。
 第2部のワークショップでは、杉山範子氏の講演を踏まえ、塾生は地域に関する課題や気になったキーワード等を表明し、共通点のある人同士でグループをつくりました。グループでは、これらの意見を更に深めて議論し、発表をおこないました。
 その後、伊勢・三河湾流域圏の主要な12河川で区分された三重・愛知・岐阜の12の流域圏自治体から、興味のある流域圏自治体を選び、グループをつくりました。矢作川・愛知用水・庄内川・木曽川・櫛田川の各流域圏の今後活動していく5つのグループが決まり、第2回講座は終了しました。

プログラム
第一部 セミナー
19:00 開会の挨拶
    竹内 恒夫 先生(中部ESD拠点運営委員長、名古屋大学特任教授)
19:05 講演
    講師:杉山 範子 先生(世界気候エネルギー首長誓約/日本 事務局長、名古屋大学 特任准教授)
第二部 ワークショップ
20:00 ワークショップ「グループ作り」
20:55 閉会の言葉